植物づくし
昨日はトヨタスタジアムで開催されているトヨタガーデニングフェスタへ先輩と行ってきました。友人が主催者側にいるので応援です。友人がコンテストガーデンに出品していたのですが、コンテストガーデンを造るということは大変そうだなぁと、見側から造る側の視点にたって見ていました。私には無理っぽいなぁ。。。。 会場はかなりの混雑具合で、連休初日だったので家族連れも多かったですよ。植物に興味がある人がたくさんいてくれて、植物に関わっている人間として嬉しかったです。 売店もでているので楽しめますよ。ただ明日5月1日で開催期間は終わってしまいます。
我家の黄モッコウバラが咲きました。モッコウバラが咲くと、バラのシーズンが開始した感じがします。ただ、無剪定なので大きくなりすぎました。今年は剪定するかな。
クレマチス ジャックマニー系 『プライバルチカ』『プリバルチカ』とも言います。 新枝咲き
家では珍しい青系の花です。 新枝咲きの品種はサクサクと切れるので管理は楽ですね。この品種は咲き始めの感じが大好きです。
バラの蕾も大きくなってきました。クレマチスの次はバラの花が楽しめそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)