« 2024年5月 | トップページ | 2024年8月 »

2024年6月

盛りだくさんな日々

今日は久しぶりの雨休みでした。

銀行に行ったり、事務仕事をしたりで、あっという間に終わってしまいました。

 

お庭の改造の現場も1期工事が終わりました。

石を捨てることなく、全部使いきって作庭できました。

久しぶりに大きなマキの木の植栽で、掘り取りから運搬・植え付けまで大変でしたが、先輩が助けてくれたので何とかなりました。

2トン車では限界な大きさ、重さでした。

ありがとうございました。2期工事もがんばります!

Img202406041348392_r Img20240604134816_r

 

樹木医会のお仕事で、名古屋の栄に行きました。

最近、近場の仕事が増えてきているので、名古屋に行く機会が減っているのですが、こんな都会のど真ん中で仕事をする機会があるとはと驚きました。現場に到着して見つけたのが、「名古屋刀剣博物館」でした。GW頃にオープンしたのは知っていたのですが、栄にあるのは知らなかったです。刀剣には詳しくないのですが、以前から行ってみたいと思っていたので、仕事が終わってから訪れました。

作業着で色々と危険物を持っていましたが、コインロッカーに預けて入館できて一安心。(笑)

中は思ったより広くて、1時間ではじっくり鑑賞するのは無理なレベルでした。

また仕事が落ち着いたら再訪したいと思います。

Img20240606080027_r Img20240606161920_r Img20240606161737_r Img20240606161659_r

 

今は先輩のお庭作りの手伝いをしています。

作業は、先日まで石を積んでいました。久々の石積みで苦戦しましたが、石積みが積みあがってくる喜びはいいものですね。

Img20240614152129_r

梅雨入りが遅れて、仕事が進むのはありがたいのですが、その分困ることもあるので、どちらが良いのでしょうね。

 

| | コメント (0)

« 2024年5月 | トップページ | 2024年8月 »