治療の喜びと新緑の美しさ
GWに突入しましたね。
愛知県はトヨタ関係の会社に勤めている率が高いので、大型連休の方が多いと思います。
仕事に向かう朝の道路が、普段では考えられないくらい空いていて助かります。
逆に日中は渋滞傾向にあるみたいです。
2019年に治療を依頼していただいて始めたヤマボウシが、綺麗な樹形になってきました。
西日がガンガン当たる環境に植栽されているので、夏場で葉が焼けてしまって、秋まで葉が残らない枝が多かったです。
治療を始めて4年~5年経ちましたが、やっとここまで回復してくれました。
お客様の管理の力によるものだと思います。
弱ってきた木を新しいものに交換するのは簡単ですが、せっかく縁があってお客様のところに来た木です。
簡単に取り換えるのではなくて、良くしていく方法を考えていきたいと思います。
2019年
2024年
作庭させていただいたお庭も木々が元気に育っていて、新緑が綺麗でした。
お客様と木々を眺めていた時、季節の移ろいを自然から感じられる感覚って大切じゃないかなと言う話になりました。
仕事に追われてしまう毎日ですが、忘れてはいけない事だなと感じました。