« 名古屋城に行ってきました。 | トップページ | 今年もありがとうございました。 »

『どうする家康』最終回パブリックビューイング駿府に行ってきました。

昨日、表題のイベントに参加してきました。

ちょうど昨年の今頃、『鎌倉殿の13人』のグランドフィナーレに参加しました。

今年も同様のイベントを駿府で行うと知って、駿府なら日帰りできると思って申し込みました。

主演の松本潤さんが参加すると事前告知があったので、当選は厳しいかなと思いましたが、結果見事に当選!!

上の娘と二人で、駿府日帰り旅行に行くことになりました。

今回の倍率は30倍でした。鎌倉殿の13人の時は130倍ぐらいだったので、当たりやすくなっていますね。

 

最終回を見る前にトークショーがあったのですが、各俳優さんの話を聞いていて、主演の松本さんが出演者の方々やスタッフの皆さんに対して、いかに気を遣って仕事がやりやすい雰囲気にしていたのかが伝わってきました。

『徳川家康』と言う誰もが知っている人物を演じるのも大変だったと思います。

北条義時と言うあまり私が知らない人物が主役だった『鎌倉殿の13人』と違い、私も知っている出来事をどう演じるかを楽しませていただきました。

あと、小栗旬さんが天海役で出演されていて、松本さんとの仲の良さも知ることができました。

最終話の中でも源氏物語が少しだけ映っていましたが、来年の大河『光る君へ』は紫式部なので、私は苦手分野です。娘は得意分野なので、完全に主導権を握られそうです。

 

今回、イベント会場でメッセージを書くと、各武将のステッカーを1枚もらえるガチャガチャが引けるイベントをやっていたのですが、やってみると見事に特賞! 全武将のステッカーを頂くことができました。

こんな時は運がいいんですね。

西軍ステッカーなら、更によかったのですが。。。

Img20231217085140_r P1090237_r P1090251_r P1090256_r P1090274_r Img20231217195752_r Img202312171554302_r Img20231217195920_r Img20231218192336_r

 

|

« 名古屋城に行ってきました。 | トップページ | 今年もありがとうございました。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 名古屋城に行ってきました。 | トップページ | 今年もありがとうございました。 »