« 改造工事 | トップページ | 木登り練習会 »

材料

 昨日はシダレザクラの支柱設置作業をしました。枝が横にばっかり広がっていて、頭がないので、頭を伸ばすための支柱です。支柱設置が思ったより順調にできたので、昼から急遽、材料の下見へ。

 色々な材料があるので、どれが良いのか迷いながら選んできました。値段と施工の問題もありますしね。使おうとしていた材料が思っていたより良くなかったり、その逆もあったりで、やっぱり自分の目で確認しないといけないと感じました。

 良い材料に手間をかけてあげるとより良くなりますが、良い材料を使っても手間を惜しんでしまうと、せっかくの良さがなくなってしまいます。

良い材料=値段が高い材料 とは限らないのが面白いところですね。

材料を見ているときは楽しいものです。

Nec_0488

|

« 改造工事 | トップページ | 木登り練習会 »

仕事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 材料:

« 改造工事 | トップページ | 木登り練習会 »