賽は投げられた。。。。か?
長かった梅雨がやっと明けました。気がつけば、もうすぐお盆。仕事はだいぶ遅れてしまっています。お詫びいたします。
女房が結婚前に勤めていた会社の後輩から、郵便が届きました。中身は、亡くなってしまったプロレスラー三沢選手の特集号のスポーツ新聞でした。女房の後輩の方は、女房が会社を辞めてから少し後に、自分の夢であった出版業界に入るために会社を辞めて、出版会社に転職したと聞いていました。てっきり私が三沢選手を好きだったのを知っていて、特集号を送ってくれたのかなと女房と話をしていました。しかし、実際は違いました。入社してから初めて記事を書いて、それが新聞に掲載されたので読んで欲しいと便箋に書いてあったのです。さっそく記事を読ませて頂きました。とても純粋な気持ちで記事が書かれており、書き手の人柄をあらわしているなぁと思いました。
転職してから3年ぐらいなのに、全国紙で記事を書いて掲載されているのに驚いたとともに、夢を実現している姿に胸を打たれました。夢に向かって努力して、結果を出すって凄いですね。
私はどうかと言いますと、今年の前半はノホホンと過ごしてしまいました。しかし目標も定まったので、今日から心機一転で、時間を有効に使うようにしたいと思います。しかしながら、昔から計画的に物事を実行するってのが苦手なんですよね。。。。。夏休みの宿題は最終日にまとめてやるタイプでした。。。
| 固定リンク
コメント